ウォーキングの合間の無駄口


ワクチン接種が遅すぎる

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

当方もやっとワクチン接種の予約がとれました。webで申し込みをやったので、すいすいと操作ができ、簡単だなとの感想をもちました。が、回りの人に聞いてみると、そうでもないことをしりました。当方の自治体は電話、web、lineで申し込みしてくださいと通知してきましたが、受付開始日の8:30から電話はつながらない、lineは途中から動かない、となっていたようで、多くの方々が右往左往したようです。webでやるのがベストだったようですが高齢者にpc操作なんて出来ないことは分かっていたのになにくわぬ顔で平然としていたのです。そんな実態をひとことも市民に知らせることもなく、「電話、web、line」から申し込んでくださいと、のうのうと通知している役人に腹がたちました。結局、電話やlineは使い物にならないのに、市民を思っていろいろサービスしているかのようにふるまっていたのですから。ということで、今の市長は首だと、腹をたてていることろです。ではまた。

コメントする

DNSサーバへの攻撃

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

前回、当方のアルバムサーバのURLを変換しているDNSサーバが攻撃されていたことを報告しました。が、それとは別に当方のサーバから自動的にグローバルIPをDNSサーバに通知するスクリプトがエラーをおこしていたこともありまして、手間取ってしまいました。指示どおりに書いているはずなのにな~と思いつつ、点検してみるとやはり当方が間違っていました。”/”が抜けていたり、実行属性がなかったりとミスが見つかり、修正してやっとスクリプトが正常に通知するようになりました。それにしても、サイバー空間は取り締まる人がいないので自己防衛しなければならないので大変ですね。大企業は金も技術もあるので防衛できる?かも知れないが、趣味で開いている自営のサーバを襲わないでほしいですね。最近は落ち着いてきたようですけど。ではまた。

コメントする

DNSへの攻撃

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

先日、当方のアルバムサーバがアクセスできなくなっていることを発見し、当該のDNSサーバを調査したら、オランダのグローバルIPを回答してきました。当方URLを打つと当方のグローバルIPではなくオランダのグローバルIP
に変換され、乗っ取られてしまっていました。当方のサーバそのものは改竄されていないようなので、ダウンさせてから、DNSサービスをしている本家に乗っ取られていることを通知しましたら、数時間後には回復しました。当方の手続きミスとDNSサーバのセキュリティとが重なっていたことによる乗っ取られなのかなと思っています。最近はサーバ攻撃がいろいろ報じられています。踏み台にされないよう対策を強化しなければならないですね。

コメントする

Android studioはupdateが多すぎるのでは

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

androidスマホ用プログラミングツールとしてandroid studioを使っています。無料で使えるし、画像とプログラムのつながりがうまく連携されているので、便利だと思って使っているのですが、結構updateが多いし、コメントが英文なので理解しにくいという難点を当方は感じています。最近のupdateでこれはという問題がありました。android studio4.0で開発というか参考書をみて入力をしていたのですが、updateの通知がきたので、そのままupdateをしてしまったのです。再度android studioを起動してしてみると、エラーがでるようになってしまったのです。バージョンが4.0から4.1に変わったときにルールが変わったのではないかと思い調べてみると、案の定、従来の書き方ではエラーになることが判明しました。従来までのプログラミング参考書には書かれてないワード”binding”をidに追加して書かないとエラーとなるというものでした。このbindingを追加しないと正しい文法ではないとコメントしてくれないで、文法が正しくないとだけのメッセージなので素人にはまったくもって分かりにくいものでした。また、従来までのプログラミング参考書ではすべてエラーとなると思えるので、役にたたなくなってしまいます。ツールのルールがしょっちゅう変更されるのはいかがなものかな思いますが、無料で使わせてもらっているので、ぼやくしかないと思っています。”泣く子と地頭には勝てない”と昔の人がいっていました。ではまた。

コメントする

ブックオフにpcを売却

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

前回、PCをブックオフに売却した話をしましたので、その続きを報告します。ASUSのZEN242という24インチ画面の一体型PCが対象です。約2年間使いましたが、android studioというプログラミング・アプリで使っていたらメモリが8GBでは不足するようで、プログラミング途中でエラーが発生したりして、メモリ容量不足では??と判断したしだいです。プログラミングのマニュアルではメモリ8GBが推奨とありましたがどうも違っているようでした。新PCは16GBなので問題なく動きました。ところでPCの買い取り金額ですが26000円でした。期待はしていなかったので、まあまあかなと思ったしだいです。以前ヤフオクで見たら、30000円からで売っている人がいたのでまあまあ妥当かなと判断しました。今は各社ともメモリ容量16GBのPCもを販売しているようで、今ならかっこいいオールインワンPCが買えたな~とうらやましく思っているところです。ということで、ではまた。次回は、android studioはupdateが多くて困るな~とボヤキます。

コメントする

ディスクトップpcの売却

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

先にandroid studioでのプログラミングの習得のためにディスクトップpcの交換を報告しましたが、これまで使っていたpcの処分が必要となりました。ソフマップで売却しようとしましたが、当方は車も免許ももってないので24インチのディスプレイのディスクトップを持参するのが難しいので断念。ブックオフでは買い取りに宅急便での送付が可能とのことなので、ここに決めました。24インチのディスプレイの入っていたダンボールは処分してしまったので有り合わせのダンボールを細工してそこにディスプレイや小物を入れ込み、何とか一つのダンボール箱にしました。以前、プックオフにスピーカを売却したときには買いたたかれたので、価格は期待できないと覚悟しているところです。今の時点ですと16GB以上のメモリと最新のCPUを乗せた24インチのオールインワンPCが各社から出ています。当方が入手したHP製W600は既に時代遅れのPCになっていますが、脇見せずに使い倒すつもりでプログラミングに精進して まいります。では、コロナに気をつけて!!

コメントする

ルータの設定ミス

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

先日、よその家のPCから街道ウオーキングのHPでアルバムを表示したところ、応答なしとなった。自宅PCではサッとアルバムサーバが応答するのにおかしいなと疑問に思った。で調査を開始したところ、自宅PCではネームサーバを通さずに内部IPアドレスで通信しているようで、ルータをとうした外部からのアクセスには応答していないことが判明。原因はルータの電源が落ちると転送無効になるルータの仕様だったのです。そんなことはすっかり忘れていましたので、大分前からアルバムサーバのアクセス不可状態が続いていたことをしり、愕然としました。一時は外部の無料ドメイン・ネームサーバが壊れているのではと、ネームサーバのドメイン変更手続までしてしまったので、全くの検討違い、無駄な労力でした。ということで、このさいネームサーバのドメイン名も変えたままにして、ルータの転送機能の復活もさせました。HP上ではまったく影響はなく、快適に動作しております。HPデータの控えデータとの整合性をとるとか、変更にともなう労力がまだまだ必要のようです。ではまた。

コメントする

androidのプログラム開発について

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

androidのプログラム開発を復活して始めたのですが、大問題が発生しました。プログラム開発のためにはandroid studioというツールを使います。今回は、javaそのものでプログラミングするのではなく、改良したkotlinという言語を使うことにしました。最初の例題は簡単なものなので支障なく進みましたが、3件目の例題を進めると、途中からエラーが発生して進めなくなりました。いろいろ調べてみると、なんとメモリ容量が不足しているようなのです。タスクマネジャーで使用メモリ容量をみると、7.5GBとなっていました。MAX8GB搭載なのでメモリ容量不足でエラーを起こしていると判断。翔泳社のプログラミング開発書には8GB推奨とかいてあったので、問題ないと思っていたがとんでもない話でした。ネットで調べてみると、android studioを動かすためには8GBでは不足で16GB以上が必要であるとありました。kotlin言語を使うので余計に大きなメモリ容量が必要となっているのだと思えます。ということで、メモリの増設をと思ったのですが、なんとこのpcは増設不可だったのです。2年前に購入した時に8GBで不足は起きないかと一抹の不安をもったのですが、それが的中してしまいました。androidプログラミングを何とかものにしたいので、やむなくpcの買い換えを行うことにしました。年金生活なのにちょっとな~と思いつつメモリ16GBのものに交換することにし、HPのオールインワン製品を注文したところ、16GBのものは欠品していますと全部拒否される始末でした。やむなく普通のデスクトップのものを選ぶことにしました。PC業界では今メモリ不足なんですかね? 残念!

コメントする

最近のcpuについての驚き

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

最近、経済雑誌をみてPCやサーバのCPUを開発し提供してきた王者インテルが、回路線幅7ナノのプロセス開発に躓いているとのこと。ところが、台湾のファウンドリーTSMCは7ナノどころか5ナノのプロセス開発 に成功し、製品提供をはじめているとのこと。CPUメーカであるAMDはTSMCに製造委託して、性能的にもインテルのCPUを上回るCPUを供給しているとのことだ。そういえば、アップルがインテルのCPUをやめて、自社開発のCPUにもどるとつい最近報道されたが、こういう背景があってのことなのかと合点がいった。ハイテクの象徴である半導体業界は、世界市場を相手に競争しているということであり、去年の王者とて判断をミスればすぐに転落するという過酷な業界なのだといまさらながらに思う。「ジャパン・アズ・ナンバー1」といって有頂天になっていた日本の電機メーカがそのことをもっとも良く示している。日本製のDRAMやASICなどの半導体製品は見る影もなくして久しい。ただし、半導体製品の製造を支える材料や製造装置や検査装置では日本のメーカが大半をしめているとのことで、裏方として稼いでいるようである。スマホを含めたグローバルな半導体製品市場をみるならば、今年や来年はTSMCやNVIDAが王者となるようである。世界は刻々と変わっていると自覚させられる。でわまた。

コメントする

GPSデータの編集ソフトの完成

投稿者: youjirou, カテゴリー: その他, ホームページ

以前、街道のルートを表示するgoogleマップの表示機能に関して、ルートの詳細を決めているGPSデータの編集ソフトを開発していることを書きましたが、そのソフトが一応完成しました。約2200ステップでphpで開発しました。phpには開発ツールというかデバックツールがないので、デバックに手間取りました。エラーが発生しても、どこで発生したのか、変数はどうなっているのか、をしるために、どのステップに変数を表示する機能をいれるか、などに頭を使わなければならず、デバックに苦労しました。が一応完成しました。追加GPSデータをコピペで追加すると自動で適正な位置に追記する機能、GPS値が近いならば追加ではなく置き換える機能、等を備えており、手入力、手編集という以前の作業よりは大分改善されたように思います。なので、これからはこのソフトを使ってデータの修正していくつもりです。街道ルートが道路をはみ出している所はそのうちに修正されるでしょう。ボチボチですが。それにしてもコロナが心配です。ではまた。

コメントする

« 前ページへ« 前のページ  次のページ »次ページへ »

飛び回る小鳥たち