ウォーキングの合間の無駄口


お地蔵さまと百万遍供養塔

投稿者: youjirou, カテゴリー: ホームページ, 松前道

青森宿から北へ街道を歩くと、路傍に小さなお堂があり、着飾ったお地蔵さまが安置され、となりに百万遍供養塔もある。この供養塔はお堂の中だったり、外だったりするが、とにかくよく登場してくるので驚くばかりだった。これまでの街道では見慣れない光景なので、この地方の人は信心深いのかなと思っていた。しかし、お地蔵さまは分かるが、百万遍供養塔というのがわからなかった。なので後から調べてみると、「百万遍供養塔は一般には念仏塔といい、 集落の人々が講を作り、 「なむあみだぶつ」を唱えて、全員の念仏が百万回に達したのを 記念して供養塔が建てられたものです」との解説があった。村の入り口に設置 されたとの解説もあったので数がおおいのも納得がいった。神仏に集落を守ってもらいたいという村人の気持ちが現れているものだったのだ。そういえば宿場の外れによく大きなお地蔵さまが設置されていたことを思いでした。また、この地方では浄土真宗が広まっていたことを示しているのだとわかった。ところで、どこのお地蔵さまも着飾っているが、私的には素朴な石の地蔵さまのほうが味があるのではと思うのだが、それは余計なことか。ではまた。

コメントする

  

飛び回る小鳥たち