ウォーキングの合間の無駄口
長年懸案だったトップページのアクセスカウンタの位置を変更しました。ウインドウの横幅を変更しても変な移動をしないようにやっとなりました。従来は固定位置だったので横幅を変更すると当然にもタイトルとかぶったりしていたわけですが、タイトルの右横という位置を変更しないで、スタイルシートの変更だけでなんとかならないのかとやってみたのですが、うまい手がなくて、ついにもっと下段にさげて特定divに含めることでなんとか納得する位置に修正できました。スタイルシートの指定のしかたがなかなか理解できなくて、やっと完成?した次第です。その後、それを送信しようとしたら今度はftpが接続できないなんてメーセッジを出してきて、またつまずいてアララ。そんなわけでてこずりました。ではまた。
その後もIE9でうまくgooglemapsを表示できないかと、いろいろぐぐってみて動かしてみたがどれも失敗に終わった。どうやら解決の見込みはないようだ。まあ、そのうちIE10になるだろうから、そこでMSが他のブラウザのようにjavascriptに対応可能になるのではとの甘い推測をして、googlemapsでの宿場の地図表示をのせる方向で進もうと思う。その場合には、javascriptの機能としてブラウザを調べるものがあるので、それを使ってIEだったら表示不可にする、とかと処理することになる。なかなか面倒なことになってきたな・・・・・。ということで、ではまた。
いや~早いもので、もう6月半ばですね。5月半ばごろにでもウォーキングに出かけようかと準備していたのですが、親戚の不幸の割り込みが入り計画延期、ノートPCの買い換えもしなければとダイナブックを買いセットアップ、仕事に支障なく3連休にして晴れそう日はあるかな・・・、そうこうしているうちに梅雨入りとなってしまいました。どうやら秋にお預けとするより他になさそうです。真夏にウォーキングはやった経験がありませんが、たぶん暑くて耐えられないでしょう。ということで、当面は宿題としてのHPづくりをやる予定です。ではまた。
9月21日の台風15号にはひどい目にあってしまった。会社は3時に退社していいとの指示を出したが、電車は途中でストップ。ええ~! どうすることも出来ずに暇つぶしの場所をさがし、ネットカフェを見つけて入ってみた。1、2時間したら電車も動くだろうと思っていたらいっこうに運転見合せのまま。ついに5時間近くまたされて、ネットカフェ代金も2600円も取られてしまった。やや高いかとも思ったが、飲み食い出来て、暇も潰せたのでまあまあ仕方ないかと納得してしまった。どういう料金システムになっているかいまだに分からないでいるが。あてもなくユーチューブをあれやこれや見ていたが、脱原発集会に6万人もの人が参加したパレードを見た。俳優の山本太郎も参加しパレードしていたが、10万人もの人が原発難民となり自宅から離れて暮らさざるをえなくなっているのだから、たいへんなことになっているんだなと、帰宅難民となった自分を忘れて見入っていた。被災地へのボランティア募集を会社でもやっているが、腰痛が心配でとても応募できないと思っている。いつのまにか年寄りになってしまったのだ。残念・・・・。ではまた。
前々回に報告しましたアルバム閲覧の拡大機能ですが、今回、さらに機能アップしまして、拡大機能を保持するように手直ししました。以前は一枚ごとにその都度拡大ボタンを押さなければならなかったのですが、一度拡大ボタンを押せば、次に縮小ボタンを押すまで拡大モードで動作するように改善したしだいです。ただし、ややぼけはそのままですが・・・・。で、次の話題のAndoroid-pcの件です。P-ONしたらすぐに使えるので、サーバのメンテ用としてNECのlife-touch-noteを買いました。で、 無線LANに繋ごうとしてら、DHCPでしか設定できないとなっていたのです。PCのようなマニュアル設定は不可になっていて、当方のLAN環境ではまったくルータの外にでていくことができないとわかったのです。しかたなく、ヨドバシにWI-FIで接続としか説明がなかっのでPCと同じかとおもったが違っていたといって相談したら、返品可となった次第です。どこのAndoroid 端末もwi-fi可といっているが、どうやらDHCPの簡単接続しかできないようです。ならば、root権をとって改造することも考えたが、そのとり方がわからず断念。最近はroot権をとるアプリが出てきているようですが後の祭りでした。ということで、Andoroid-pcでのつまずきの報告でした。ではまた。
早いもので、もう1カ月たってしまったんですね。その記念なのか、今日は夕方5時何分かに大きなM7の余震があり、書棚がぐらぐら揺れたので押さえていたら、ガラス戸が開いていたので5、6冊の本が大きな音をたてて落ち、びっくりしました。しかも、その後は何度も余震を繰り返しており、今も揺れている状態です。そろそろ10回位になるんではないかと思います。こんなに地震がある日ははじめてです。3.11に動いたプレートの座りがわるいので微修正しているのでしょう。しかし、圧倒的な自然の力を認めた上で、英知を結集していくべきなのに、国と東電と学者と政治家達は、原子力発電のコストを安くするために安全策を最低限にした結果がこの始末となってしまったのだと思う。地震、津波、原発震災、三重苦を被った福島県民はいったいどうなるのか、いたたまれない気持ちです。